新町の3LDK
こんにちは、広報担当のゆうこです。
本日は西区新町へとやってきました。新町と言えば“おしゃれスポット”として知られているエリアですね。
近隣にはカフェやインテリアショップが多くある「堀江」、
大丸やパルコが並ぶ「心斎橋」、
少し南に進むと「難波」があり
ちょっと遊びに出たり、お買い物をするにはとても便利です。
余談ですが新町は豊臣秀吉の時代、娯楽施設が多くあったそうです。
時代が移り、いろんな政策や1980年に起こった大火事により町は衰退していったそうな。
なので当時の名残などはなく、現在は商業地域として栄え、近年ではファミリー層に人気だそう。
確かに周りを歩いていると“ええとこっぽそう”な学校の制服に身を包んだ子供たちをよく見かけます。
今回はそんな素敵エリアにそびえ立つマンションの一室をご紹介していきます。
〈占有面積82.82㎡の3LDK〉

それでは早速室内を見ていただきます。
見るからに広そうなこちらは約12.3帖のリビングです。
ブラウン×ホワイトの心落ち着く配色に、
大きめの窓が沢山あり解放感を感じていただけるのではないでしょうか。
間取りは3LDKなので、お子様が3人いるファミリーの方だとしても満足していただけること間違いなし。

キッチンは広々、3口ガスコンロで申し分のないスペック。
さらにグリル付きで作業スペースも広いというおまけが2つもついていきます。


それでは洋室をご紹介。
3つの洋室のうち2つのお部屋にバルコニーがついています。
ひとつは南向き。夏場であれば、洗濯物は一時間もあれば乾いちゃうでしょうか。
〈まるでホテルな水まわり〉

壁いっぱいに広がる三面鏡、の裏には収納力抜群のスペースが。
洗面台下と横にも収納スペースが広がりますのでお片付けが苦手族の皆さんにもおすすめです。

浴室は浴室乾燥機付きなので雨の日でもお洗濯には困りません。
“洗濯機を回していざ干そうとしたら雨だった”なんてことよくありますよね?(私だけですか?)
広い浴槽での入浴はストレス社会に生きる私たちを癒してくれるでしょう。

広めのトイレはウォシュレット付きで収納スペースがあります。
一気に生活感が出てしまうトイレットペーパーはこの棚の中に封印してしまいましょう。

最後にお見せいたしますのは「え、ホテルやん」そんな声が聞こえてきそうなエントランスです。
このホテルマンションに住めば、毎日このエントランスを通る優越感に浸れること間違いなし。
私ならこのエントランスをsnsに載せて自慢しちゃいそうです。
(防犯上おすすめできないので自己判断でお願いしますm(__)m)
新町にどんと構える82.82㎡の3LDKは、大阪メトロ四つ橋線《本町駅》徒歩5分ほど。
諸費用は、敷金・礼金共に248,000円です。
初期費用も賃料もしっかりします。それでも人気である理由は最後まで読んでくださったあなたにはお分かりいただけるのではないでしょうか。
前から気になっていた方、ワンランク上のお部屋をお探しの方はぜひ。
お問い合わせは、スタイリー不動産まで。
〈良かった点〉
◎アクセス良好な人気エリア
◎窓多め
◎ホテルのようなエントランス
〈気になった点〉
△初期費用・賃料
物件番号 | 110081 |
家賃 / 共益費 / 敷金 / 礼金 | 233.000円 |
おすすめポイント | ペット相談/浴室乾燥機/オートロック/3駅以上利用可能/ラウンジ・ゲストルーム完備 |
担当から一言 | お金があったら絶対住みたい。。。 |
空室状況 | 公式LINEよりお問い合わせください |
